
职称:教授 学历:研究生 学位:博士(神户大学) 日语语言文学学科带头人
硕士研究生导师,指导方向为日语语言学、日语教育、日语翻译(口译,笔译)
主要获奖
2025年、2015年、2013年,第十五届、第六届、第四届天津市普通高等学校本科优秀毕业论文指导教师
2022年,天津市优秀青年研究生指导教师
2021年,天津外国语大学第九届校级教学名师
2020年,天津市高校“中青年骨干创新人才培养计划”人选
2016年,天津市“131”创新型人才培养工程第二层次
2015年、2013年,第十五届、第十三届中日友好中国大学生日语本科毕业论文大赛语言组优秀论文指导老师
2014年,天津外国语大学青蓝之星
2013年,天津市优秀青年教师资助计划
代表论著
2024年,专著,《基于平行语料库的主题省略:汉日互译及对比研究》,天津人民出版社
2017年,专著,《主题日译与话语构建》,上海交通大学出版社
2012年,专著,《关于日语主题省略的研究》,南开大学出版社
2017年,教材,《跨文化交际日语晨读1》,上海交通大学出版社
2017年,论文,“有关汉日词典中体例一致性的探讨和分析”,『日中語彙研究』,愛知大学中日大辞典編纂所
2017年,论文,“基于语料库的现代日语同名词主题显现的考察”,《天津外国語大学学报》
2016年,论文,“日语口头表达中主题省略的双关功能”,《日语学习与研究》
2013年,论文,“关于日语主题非省略的考察分析”,《日语学习与研究》
2012年,论文,“日语主题省略的分类及原则再考察”,《天津外国語大学学报》
2011年,论文,「視点の観点からみる日本語の主題の省略」,『国際文化学』第23、24合併号
主持立项
2023年,天津市高等学校本科教学改革与质量建设研究计划项目,新时代背景下的日语专业本科阶段学术思维培养模式及机制探究,在研,主持人
2023年,天津市高等学校研究生教育改革研究计划项目,新形势新背景下的日语语言文学学科学术研究生的培养机制研究,在研,主持人
2020年,教育部规划项目,中介语视域下中国人日语学习者语篇衔接的历时性研究,完成,主持人
2017年,天津市哲学社会科学项目,基于平行语料库的主题汉日对比与翻译研究,完成,主持人
2014年,天津市高等学校人文社会科学研究项目,日语口头表达中主题省略的功能研究,完成,主持人
職名: 教授
学歴: 大学院
学位: 博士
修士課程指導教員(指導分野: 日本語学、日本語教育、日本語翻訳〔通訳・筆記〕)
主な受賞歴
· 2022年 天津市優秀青年大学院生指導教員
· 2021年 第9回大学教学名師賞受賞
· 2020年 天津市大学「中青年骨幹革新人材育成計画」選出
· 2016年 天津市「131」革新型人材育成プロジェクト第二層級選出
· 2015年 第15回日中友好中国大学生日本語学士論文大会 言語部門最優秀論文指導教員
· 2014年 天津外国語大学「青藍之星」選出
· 2013年 第13回日中友好中国大学生日本語学士論文大会 言語部門最優秀論文指導教員
· 2013年 天津市優秀青年教員支援計画選出
代表的な著作
単著
· 2017年 『主題の日訳と談話構築』 上海交通大学出版社
· 2012年 『日本語の主題省略に関する研究』 南開大学出版社
教材
· 2017年 『異文化コミュニケーション日本語 朝読1』 上海交通大学出版社
論文
· 2017年 「漢日辞典における編集方針の一貫性に関する考察と分析—『漢日大詞典』を例に—」 『日中語彙研究』 愛知大学中日大辞典編纂所
· 2017年 「コーパスに基づく現代日本語の同名詞主題顕在化の考察」 『天津外国語大学学報』
· 2016年 「日本語の口頭表現における主題省略の両義的機能」 『日本語学習と研究』
· 2013年 「日本語の主題非省略に関する考察と分析」 『日本語学習と研究』
· 2012年 「日本語の主題省略の分類と原則再考」 『天津外国語大学学報』
· 2011年 「視点の観点からみる日本語の主題の省略―中国人日本語学習者と日本語母語話者の比較を中心に―」 『国際文化学』 第23・24合併号
主な研究プロジェクト
· 2014年 天津市高等教育人文社会科学研究プロジェクト「日本語の口頭表現における主題省略の機能研究」(完了、研究代表者)
· 2017年 天津市哲学社会科学プロジェクト「平行コーパスに基づく主題の日中対照と翻訳研究」(完了、研究代表者)
· 2020年 教育部計画プロジェクト「中間言語の視点からみた中国人日本語学習者のテクスト結束性の通時的研究」(進行中、研究代表者)